2019年12月31日

令和最初の大晦日

今年もいよいよ大晦日です。令和になって最初の大晦日、明日はお正月です。
常國寺も本堂の掃除をすませ、玄関の幕を張りお正月の準備を整えました。
DSC_8819.JPG

年末にご先祖様をお参りされる方も多く、お墓にもきれいなお花がたくさん見受けられます。
今年も多くのことがあり、それぞれの出来事を思い起こし、一年間無事に過ごせたことに感謝して
阿弥陀様に「南無阿弥陀仏」をお称えしました。

常國寺では、大晦日の深夜から日付をまたいで、本堂でお経をあげながら、新年を迎えます。
明日の元旦からは多くの方が、ご家族連れでご先祖様を思いだしながら、お墓参りをされるよう願うしだいです。



posted by 常國寺 at 18:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 住職のつぶやき
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/186980241

この記事へのトラックバック